島津氏
島津氏 | |
---|---|
丸に十の字
| |
本姓 |
惟宗氏 (稱:清和源氏) |
家祖 | 島津忠久 |
種別 | 武家 |
出身地 | 日向國諸縣郡島津莊 |
代表人物 |
島津忠久 島津義久 島津義弘 島津齊彬 島津久光 |
支系 |
伊集院氏(武家) 北鄉氏(武家) 川上氏(武家) 新納氏(武家) |
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 島津氏 |
假名 | しまづし |
平文式羅馬字 | Shimazu-shi |
島津氏是日本的氏族之一。在鎌倉時代到江戶時代期間是大名,另外其家族亦有不少分支。
概要
從守護職成為戰國大名,也是江戶時代的外樣大名(薩摩藩藩主)。家族全盛期時以薩摩國為中心統治南九州。初代當主島津忠久是薩摩國、大隅國及日向國3國守護、亦出任越前國守護。鎌倉時代起家族開始發展,在越前、信濃、駿河、若狹及近江出現了島津氏的支流,他們被稱為越前島津氏、信濃島津氏、河州島津氏、若狹島津氏及江州島津氏。
此外,條目以後所記述的戰國時代的宗家是一個庶流伊作家(他們同樣是相州家的當主),他們成為了當主。江戶時代薩摩藩主的島津氏的伊作家(相州家)的系統。
出自:島津莊的莊官
島津氏的祖先是秦氏子孫惟宗氏後代。惟宗基言之子惟宗廣言的主君是藤原攝關家筆頭近衛家日向國島津莊(現宮崎縣都城市)的莊官(下司)前往九州、兒子惟宗忠久在源賴朝時期出任該地地頭時開始稱為島津氏,都城市被說是島津家的發源地。
被源賴朝重用背景
到底惟宗忠久(島津忠久)是否為惟宗廣言的兒子則無從考究。另外關於「攝津大阪住吉大社境內誕下忠久的丹後局是源賴朝側室,忠久是賴朝私生子」在『島津國史』及『島津氏正統系圖』等資料記亦有所記載,學會對於島津氏是賴朝的私生子的說法是否定的。現在關於島津氏忠久時期以前家譜沒有明確的家譜。
同樣是九州守護一職的大友能直,他與島津忠久的共通點是後來被稱為九州一族的祖先,他們的出自均自不明,並傳出是「母親是賴朝的妻妾,受到賴朝的擁戴」。正確來說,忠久是源自惟宗氏,能直並非出自近藤氏。
南北朝時代
鎌倉時間開始,當主以幕府御家人身份在鎌倉居住,由守護職及地頭職等一族人士負責開發領土。久經時期,元軍入侵日本,氏族的居地有向南遷的趨勢。
1333年(元弘3年)島津貞久參與由後醍醐天皇發動的鎌倉幕府討幕運動。鎌倉幕府滅亡後後醍醐天皇開始實行建武新政,後醍醐親政謀反的足利尊氏在攝津國戰敗而逃往九州,與少貳氏共同協助足利尊氏,在筑前國的多多良濱(今福岡縣福岡市)與菊池氏率領後醍醐宮方軍交戰。
1342年,南朝的征西將軍懷良親王進入南九州,有一段時間成為了南朝派的人物。1340年貞久嫡男島津宗久過逝後,與守護國的島津氏久(奧州家)及島津師久(總州家)兩家分裂。
戰國時代
進入戰國時代後,與領土內各地的國人及其他島津一族展開了鬥爭,宗家因而逐漸衰落。庶流伊作忠良(伊作島津家)勢力漸漸增大,壓倒了其他家系,長男島津貴久以宗家的養子成為島津家家督。貴久之後將家督讓給長男島津義久,1578年耳川之戰當中大敗大友氏,加上1584年沖田畷之戰重創龍造寺氏、島津氏成為了「三州的太守」。此外,當時義久還擁有三個優秀弟弟(島津義弘、歲久及家久),因而被稱為戰國最強的薩摩武士,他們嘗試率領大軍統一九州南部三州及九州。1587年秀吉發動九州戰役,島津氏向秀吉投降,最終保住了三州的領土。
江戶時期以後
關原之戰爆發期間,島津家支持西軍,與德川家陷入敵對關係。戰後於義弘退位下,成功保住了原有領土。江戶時代早期島津家入侵琉球,佔領奄美諸島,並支配琉球王朝。幕藩體制之下在寶曆治水當中是被幕府的弱體化政策受壓的一方。德川綱吉養女竹姫為島津繼豐的後妻之後,與德川氏女兒進行婚姻,因而加深了與幕府的關係。幸運的是,他們的當家相當長命,並沒出現子嗣繼承問題需要幕府介入,因此與幕府的關係比較穩定。
踏入幕末,對抗西方帝國主義情緒高漲,第28代當家島津齊彬時期組成了以西式製鐵、造船、紡織為中心的近代產業(集成館事業),開始出現了新的發展。另外幕府進入了崩壞期,薩摩藩內出現不少尊皇倒幕的人物,他們與長州藩共同為主要倒幕力量。明治時代島津忠義本家與其父島津久光在明治維新後設置的分家玉里家,都被封為公爵。其他有實力的分家,包括昭和天皇第五皇女清宮貴子內親王降嫁的日向佐土原島津家(幕末時領有2萬7千石),被封為伯爵。其餘分家被封為男爵。
明仁上皇的外祖母是島津忠義七女島津俔子,因此現時的島津氏一門與日本皇室有血緣關係。而今上天皇德仁的姑姑貴子內親王嫁給島津久永,兒子島津禎久島津家與皇室有著根深蒂固的親戚關係。
系譜
粗體字是當主、實線是親子、虛線是養子
惟宗忠康 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
島津忠久 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠時 | 忠綱 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠繼 | 久經 | 高久 | 久時 | 忠經 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山田忠真 | 忠宗 | 久長 | 宗長 | 忠繼 | 忠光 | 伊集院俊忠 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
貞久 | 新納時久 | 樺山資久 | 北郷資忠 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
川上賴久 | 宗久 | 師久 | 氏久 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伊久 | 元久 | 久豐 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠國 | 用久 | 季久 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友久 | 立久 | 久逸 | 國久 | 忠廉 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運久 | 忠昌 | 善久 | 重久 | 朝久 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠治 | 忠隆 | 勝久 | 忠良 | 忠興 | 忠廣 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
貴久 | 忠將 | 尚久 | 實久 | 忠親 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
義久 | 義弘 | 歳久 | 家久 | 以久 | 忠長 | 義虎 | 朝久 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠恆 | 豐久 | 忠興 | 久元 | 忠辰 | 久賀 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
光久 | 久雄 | 久富 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
綱久 | 忠高 | 久壽 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
綱貴 | 惟久 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吉貴 | 忠雅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
繼豐 | 忠紀 | 久柄 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宗信 | 重年 | 忠持 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重豪 | 忠徹 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
齊宣 | 忠寛 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
齊興 | 忠公 | 忠剛 | 松平勝善 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
齊彬 | 池田齊敏 | 久光 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠義 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠重 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠秀 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修久 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠裕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一族
數字是當主繼承先後次序
- 島津忠久
- 島津忠時
- 島津久經
- 島津忠宗
- 島津貞久
- 島津師久‐貞久三男、統治薩摩國。
- 島津氏久‐貞久四男、統治大隅國。
- 島津伊久‐師久長男、統治薩摩國。
- 島津元久‐氏久長男、統治大隅國。
- 島津久豐‐氏久二男。
- 島津忠國
- 島津立久
- 島津忠昌
- 島津忠治‐忠昌長男。
- 島津忠隆‐忠昌二男。
- 島津勝久‐忠昌三男。
- 島津貴久‐勝久養子。島津忠良嫡子。
- 島津義久
- 島津義弘
- 島津忠恆‐義久養子。義弘三男。
- 島津光久
- 島津綱貴
- 島津吉貴
- 島津繼豐
- 島津宗信
- 島津重年‐繼豐次男、宗信弟。
- 島津重豪
- 島津齊宣
- 島津齊興
- 島津齊彬‐齊興長男。
- 島津久光‐齊興三男。
- 島津忠義‐久光長男。
- 島津忠重
島津氏族
島津氏的系統以下多個。現時的島津宗家是伊作家出身的。
- 庶流(江戶時代以前)
- 越前家
- 伊作家
- 奧州家
- 薩州家
- 總州家
- 相州家
- 豐州家
- 庶流(江戶時期以後)
- 加治木家
- 垂水家
- 重富家
- 玉里家
- 今和泉家
- 宮之城家
- 永吉家
- 日置家
- 佐土原家(佐土原藩主)
- 庶家
- 伊集院氏
- 樺山氏
- 川上氏
- 北鄉氏
- 新納氏
- 町田氏
- 山田氏
- 和泉氏
- 義岡氏
- 桂氏
- 喜入氏
- 佐多氏
- 入來院氏
正式簽名所見的「姓」
官方文書簽名是鎌倉時代初期的「惟宗朝臣○○」,由德川家賜姓「松平」名字改用「松平朝臣○○」而簽署。自此以後,幕府公式文書等以「松平薩摩守(有變化)○○」作書寫。此外江戶時代中期以後、內部公式文書等就以「源朝臣○○」作簽名[1]。
相關書籍
- 『島津家文書之1、2、3』(東京大學史料編纂所)
- 『島津史料集』(人物往來社戦國史叢書6・1966年)
- 三木靖『薩摩島津氏』(人物往來社戦國史叢書10・1972年)
- 『戦国九州軍記』(學研歴史群像シリーズ12・1989年6月) ISBN 4051051498
- 『裂帛 島津戦記』(學研歴史群像シリーズ戦國セレクション6・2001年8月) ISBN 4056025959
- 吉永正春『九州戦国合戦記』(海鳥社・2006年7月)ISBN 4874155863